やっさん’s diary~池本康弘のブログ~

池本康弘の楽しい事を見つけるブログです

ポーランドのおもしろいイベント 池本康弘(やっさん)

池本康弘(やっさん)のブログです

ポーランドって知ってる?

ヨーロッパで、いま人気が高い旅先なんだって!

 

そのポーランドにおもしろいイベントがあるみたい

 

国をあげてドーナツを食べまくるポーランド | TABI LABO

 

f:id:ikeikeikemo:20190322173137j:plain

ヨーロッパで、いま人気が高い旅先というポーランド。今年で日本と国交樹立100周年を迎えているのですが、馴染みがないのも事実じゃないでしょうか。

そんなポーランドの魅力を知るのに、毎年クラクフで行われているイベントをお伝えします。それが、ドーナツの早食い競争。例年2月頃のキリスト教の祝祭日「脂の木曜日」に行われる伝統行事です。

用意されるのは、「ポンチキ」と呼ばれるトラディショナルスタイルのドーナツ。見た目は、真ん中の穴がない丸くてどっしりとした佇まい。中には、ローズヒップのジャム入り。2019年の優勝者は5分間で8個をたいらげました。口の中の水分、かなりもっていかれたでしょうね……。

もともとは「断食期」に入る直前に美味しいものを食べ貯めする習わしだったそうですが、いまでは国をあげて、ふんわりまん丸のドーナツ、ポンチキを食べまくるそうです。

年越しソバや恵方巻きなどの習慣がある我々としては親近感が湧いてきそう。それも甘いドーナツってあたりが、ポーランドの人々を可愛らしく思えてきません?

 

 

ポンキチって名前もいいねw

とても親しみを感じる!

これみてたらドーナツ食べたくなったwww

 

池本康弘(やっさん)でした

池本康弘(やっさん)のちょっとした豆知識

池本康弘(やっさん)のブログ始まるよ!

今日は豆知識の話。

 

地球上世界最大の動物って何か知ってる?

今まで地球上に生息した動物全て!

 

ってなると…恐竜かな?と思う人も多いはず!

やっさんもそう思ってましたw

実は…

恐竜より大きい!世界最大の動物はシロナガスクジラ | 動物おもしろ雑学集 ä¸çæ大ã®åç©ã¯ã·ã­ãã¬ã¹ã¯ã¸ã©

クジラを見ると人生観が変わるって言うけど、そのクジラがシロナガスクジラだったら……、変わり過ぎちゃう!?(笑) 


シロナガスクジラの雑学&豆知識

あぁ、恐竜みてみたいな。

あんな大きな動物が動いてるなんて、どんなにすごいことなんだろう。ワイルドだなぁ、ロマンだなぁ、タイムマシンがあったらなぁ。

なんて思ったことのある方も多いのではないだろうか。

けれど。

当然のことながら、生きている恐竜を見ることなんてできない。せいぜいが映画に登場する恐竜たちを眺めては、今この世にいたら、こんなかな、あんなかな、と想像する程度だ。

だったら恐竜じゃなくてもいい。とにかく大きなな動物が見たい!ってことになると、現代でもきちんと生息しているヤツがいる。

シロナガスクジラだ。

恐竜のようなゴツゴツした体つきでもないし、そもそもが見た目はほ乳類というよりも魚に近いから、恐竜と比較されることが少ないのだが、世界最大の動物といえばシロナガスクジラなのだ。

なにしろ

体長30メートル、重さ200トン。

でかいなんてものではない。

水中でなければ保てないような体重だ。

ちなみに、史上最大の恐竜とされているアルゼンチノサウルスですら

体長30~40メール、体重100トン(推定)

体長こそシロナガスクジラより大きめだが、体重はわずか半分しかない(まぁ陸で生活していたしね)。

最近では、世界最大の「動物」はシロナガスクジラだけど、世界最大の「生物」は樹木のセコイアだよ、いやいやキノコのヤワナラタケだよ、みたいな話があるけれど。

ここまで行ってしまうと、もはやロマンというものをさっぱり感じないので、ここでは省略させてもらう。

あしからず。

 

そうなんだって!

シロナガスクジラだって!!

確かにデカイ。てかデカすぎるw

そりゃ遭遇したら人生観変わり過ぎちゃうかも?!

 

池本康弘(やっさん)でした

池本康弘の話題のお菓子

池本康弘(やっさん)です

いけてるお菓子を探してたらこんなのみっけた!!!!

 

ザクザク食感!「柿の種サンダーミニバー」、ブラックサンダーシリーズから--やみつきになる“あまから雷神” [えん食べ]

有楽製菓ブラックサンダー』シリーズから「柿の種サンダーミニバー」が発売される。人気の「柿の種サンダー」がファミリーパックになったもの。

 

有楽製菓「柿の種サンダーミニバー」

おやつやおつまみに!

 

有楽製菓ブラックサンダー』シリーズから、「柿の種サンダーミニバー」が3月25日に発売される。価格は300円(税別)。

これは、人気の「柿の種サンダー」がファミリーパックになったもの。ブラックサンダーらしいザクザク食感と、柿の種のカリッとした食感を同時に楽しみつつ、甘いミルクチョコと柿の種の塩気のマリアージュが味わえるチョコバーに仕上げられているとか。

今回のリニューアルで、甘味、辛味、塩味、香気(香ばしさ)、食感のバランスを再調整。後味に引き立つ一味唐辛子がプラスされており、ピリッとした辛さと香ばしさが楽しめるとのこと。

 

ブラックサンダーに柿の種が入ってるってやつ

柿の種はチョコ掛けのやつもあるし、チョコは絶対合うよな!

どうしてあまじょっぱいのって美味しいんだろう笑

後引く美味しさ

 

このブラックサンダーも見かけたら是非食べてみたい

 

池本康弘(やっさん)でした

池本康弘(やっさん)のこれは知っておきたい富山のお土産!

池本康弘(やっさん)です!

皆さん元気ですか?

富山を愛する僕ですが、今日は富山に皆さんが来た時に買ったら喜ばれるお土産をご紹介しようと思います^^

 

富山には美味しいものがいっぱい!

その中でも地元民が勧めるお土産はこちら!!

地元民100人に聞いた!富山の美味しいお土産ベスト10|ウォーカープラス

リクルートライフスタイルが企画・編集を行う旅行情報誌「じゃらん」は、じゃらん編集部が厳選したお土産を地元民100人にアンケートし、「ご当地の美味しいお土産」ベスト10を決定した。

北陸新幹線の開通も記憶に新しい富山県黒部峡谷、砺波のチューリップなど魅力的な場所が盛りだくさん!そんな富山から、定番お土産から地元ならではの逸品まで、美味しいお土産が勢揃いした!

 

1位 鱒寿司

 

【写真を見る】ますのすし(一重) 1400円(1個)/販売元:ますのすし本舗 源

 

曲げ物の器(わっぱ)に笹を敷き、味付けした鱒の切り身と酢飯を詰めた押し寿司。神通川の鱒を使った郷土料理で、起源は江戸時代に遡る。鱒と笹の鮮やかな色彩と香りが調和し、味わい深い。

 

2位 しろえび紀行

 

しろえび紀行 1080円(2枚×18袋入)/販売元:日の出屋製菓

 

富山湾のしろえびと富山県産米を使ったおせんべい。富山湾は日本唯一のしろえび漁場。香ばしく、しろえびの風味がよく出ている逸品で、富山の海の恵みを手軽に味わえる。

 

3位 細工かまぼこ

 

細工かまぼこ お祝いセット 3510円(1個)/販売元:尾崎かまぼこ館

 

富山湾で多種多様な魚が獲れることから、独自のかまぼこ文化が育まれてきた富山県。細工かまぼこは、すり身を鯛、鶴亀、松竹梅などに成形し装飾したもの。かまぼことは思えないほど芸術的。

 

4位 富山ブラック黒醤油ラーメン

 

富山ブラック黒醤油ラーメン「黒」 2676円(8食)/販売元:富山ブラック麺家いろは

 

富山県富山市中心部で生まれたご当地ラーメン。旨味成分を多く含み、塩分を控え目にするという独特の製法で作られた超濃厚な魚醤を使い、塩辛そうな見た目と裏腹に、あっさりとした味わい。

 

5位 甘金丹(かんこんたん)

 

甘金丹(かんこんたん) 1296円(8個)/販売元:リブラン

 

しっとりふわふわのスポンジ生地の中になめらかに炊き上げた濃厚カスタードクリームがたっぷり入った蒸し菓子。富山の薬売りを思い出させるレトロなパッケージとネーミングもご当地感満点。

 

6位 月世界

 

月世界 486円(1本)/販売元:月世界本舗

 

新鮮な鶏卵、和三盆糖、寒天、上質な白双糖を煮詰めた糖蜜を合わせて乾燥させた上品な和菓子。口に入れるとほろり、しゅわーっと溶けてしまう不思議な食感がクセになる。

 

7位 反魂旦(はんこんたん)

 

反魂旦(はんこんたん) 1080円(20個)/販売元:美都家

 

チョコとココア入りの生地で白手亡のこし餡を包んだ焼饅頭。越中売薬(富山の薬)「反魂丹」の薬玉を模していて、薬売りの行商が子どもたちに配ったのにならい、昔懐かしい紙風船も付いている。

 

8位 とこなつ

 

とこなつ 972円(12個入)/販売元:大野屋

 

希少な「備中白小豆」餡を求肥で包み、和三盆糖を雪に見立てて振りかけた餅菓子。口に入れると和三盆糖がすっと溶け、次に白小豆独特の上品な香りが口いっぱいに広がる。

 

9位 鮨蒲

 

鮨蒲 1702円(2本入)/販売元:河内屋

 

かまぼこに寿司ネタを載せた「鮨蒲」。独自のかまぼこ文化が根付く富山県で、新しい付加価値のあるものができないかと試行錯誤の末、誕生。紅鮭、アナゴ、甘エビなどが載ったビジュアルは鮨そのものだ。

 

10位 鹿の子餅

 

鹿の子餅 1512円(10個) /販売元:富山不破福寿堂

 

富山県産新大正餅米と新鮮な卵白を原料に北海道産密漬け金時豆を子鹿の模様にあしらった生菓子。ふんわりと柔らかく、口の中にいれるとすーっと溶けるような軽さが特徴。

 

お土産ベスト10は日本海の恵みを活かした加工食品、富山の薬売りの文化にちなんだお菓子など、バラエティ豊かなラインアップに。是非、気になるものがあれば食べてみてはいかが。【ウォーカープラス編集部/青山奈津美】

 

 

どうでしょー

やっぱり王道「鱒寿司」は欠かせない!

あと、個人的には「とこなつ」 が好きだな♪

 

皆さん機会あったら是非買ってみて!

池本康弘(やっさん)でした

池本康弘(やっさん)ブログ始めました!

みなさん、初めまして

そしてこんな僕ところにアクセスして頂きありがとうございますw

池本康弘(やっさん)といいます。

 

美味しいもの大好き、自然大好きな僕です

地元の富山を愛しています(*´ω`*)

東京にも憧れるんですが、住むなら富山かなw

 

どうぞよろしくお願いします♪

 

今日は行ってみたいところの紹介をします

豊洲の巨大デジタルアート空間「チームラボ プラネッツ」水面に泳ぐ鯉が“桜”に変わる春作品登場 - ファッションプレス

東京・豊洲の「チームラボ プラネッツ」では、春限定作品「人と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング - Infinity」を公開。期間は、2019年3月15日(金)から4月中旬まで。

2018年7月に東京・豊洲にオープンした「チームラボ プラネッツ TOKYO DMM.com」は、チーム ラボの作品からなる巨大な展示空間。自分の身体ごと作品に没入し、自分と作品の境界線が曖昧になっていく魅惑の体験が味わえる。

「人と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング - Infinity」は、季節と共に作品内の“花”が移り変わる人気作品。今季展示空間内に咲き誇るのは、日本の春を象徴する“桜”。足元の水面を泳ぐ鯉は、人や他の鯉にぶつかることで“桜”に変化し、やがて散っていく。花びらによってピンクに染まった水面が一面に広がる、春らしい風情を感じられる作品となっている。

【詳細】
チームラボ プラネッツ TOKYO DMM.com
期間:2019年3月15日(金)~4月中旬
住所:東京都江東区豊洲6-1-16
営業時間:3月・4月・5月 平日10:00~22:00(最終入場21:00)、土日祝9:00~22:00(最終入場21:00)
※3月25日(月)~4月5日(金)、4月29日(月)~5月6日(月)は土日祝日営業
休館日:4月11日(木)、5月9日(木)
3月・4月・5月チケット価格:
・平日割引価格(平日10:00~19:00)
大人(18歳以上) 2,700円(3,200円)/大学生・専門学生 2,200円(2,500円)/中学生・高校生 1,500円(2,000円)/小人(4歳~12歳) 800円(800円)/シニア(65歳以上)2,000円(2,400円)/障がい者1,600円(1,600円)
※()内は土日祝日の料金
※3月25日(月)~4月5日(金)、4月29日(月)~5月6日(月)は土日祝日料金
※詳細は公式HP参照
チケット販売場所:チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com チケットストア
※料金、営業時間が変更になる場合有り

©Drawing on the Water Surface Created by the Dance of Koi and People - Infinity
teamLab, 2016-2018, Interactive Digital Installation, Endless, Sound: Hideaki Takahashi

 

これは凄く幻想的!

残念ながら東京だけど、今日から開催されるみたいだ

休みの間に行きたいな!!

一度みてみたい!!

 

みなさんはどうかな?

池本康弘(やっさん)でした